top of page
検索

ライバーを家族に反対されている?どうやって説得させる?

こんにちは!ライバー事務所ジーパーズです。


こちらの記事を見てくれた方の中には

ライブ配信というのを反対された、もしくは反対されそうという方も多いのではないでしょうか。

または、娘や息子がライブ配信しているのを心配している親御さんもいるかも知れません。

今日の記事は

【お子さん向け】 ・どうして家族は反対するのか?理由3選 ・家族に理解をしてもらうためには?

【親御さん向け】 ・子どもがライブ配信をする際に気を付けるポイントは? ・子どもにライブ配信を安心して楽しんでもらうコツ

の内容でお届けしたいと思います!

どうして家族は反対するのか?理由3選

・危ないから

いまだにライブ配信というものは浸透していません。なんなら「出会い系アプリ」だと思われています。だからこそ、危ないものというイメージが強く、反対する理由に。

今でこそ、YoutubeライブやTikTokライブなど増えてきていますが、リスナーさんの中には配信している場所が特定されてしまったり、ストーカー化するなどして危ないこともたくさんあります。

こちら側がそういった危険もしっかり踏まえた上で気を付けながら配信をしていく必要があります。

・個人情報が漏れるから

身バレを気にしている方も多いと思います。

女性の場合は特に、特定されそうな配信場所や背景を映すのは危険。自宅の窓から見える景色もNGです。

軽い気持ちで映しても、ネットの世界は思っている以上に特定するのが上手な人が多いです。そのため、そういったことを配慮して親も気にしているようです。


・不安定な仕事だから


これは配信をしているライバーさん自身が一番身をもってわかっていることかと思います。ただ、それに没頭している子供を見ていると親が心配になり「ライブ配信なんていつまであるかわからないよ」という言葉につながっているように感じます。

知っているライバーさんの中には、仕事を辞めて配信一本で食べているという人も見かけられます。 安定した仕事をしてほしいという親の願いは、子どもがいくつになっても変わらないようです。


ライブ配信を親に理解してもらうために

・収入以外のメリットを伝える

ライブ配信は確かに人気ライバーさんたちになるとそれに伴って収入も上がってきます。 しかし、あなた自身がライバーとしてどうなりたいのか、にもよると思います。

『自分の好きな歌をたくさんのリスナーさんに聴いてもらいたい』 『自分の好きなことを共感してもらえる仲間が欲しい』 『リスナーさんと話していると元気をもらえる』とか…

親御さんは『稼いでいる』ことにしか目が向いていないかも知れません。 実際に配信していて楽しいことを伝えてみるのも良いかも知れません。

子どもがライブ配信をする際に気を付けるポイントは?

学業や仕事の両立が出来るように見守る

ライブ配信をするライバーさんには中高生も増えてきています。 当然、テストや部活などある場合はそちらが優先しないといけません。

お子さんがそこがおろそかになっている場合は注意していく必要がありますね。


仕事をしているのであれば、仕事に支障が出るようなライブ配信は体にもよくありません。


『あなたの体が心配なの』

と伝えるとお子さんも分かってくれると思います。




自分の個人情報は晒さない

自分の学校や、学校の制服、自宅周辺での撮影や、自宅でもカーテンの窓から自宅が特定されてしまうケースもあります。

そういった様子が見受けられるようでしたら、しっかり注意しましょう。

ただ、子どもの配信をずっと見ている訳にはいかないので、そこはすべてを防ぐには限界があります。 どうしたらよいのでしょうか?

子どもにライブ配信を安心して楽しんでもらうために

ライバー事務所に所属する

ライバー事務所に所属するメリットは別の記事でもご紹介しています。


親御さんにとっては、第三者の大人が見守ってくれるという安心感があります。 中高生でライバーを頑張りたいと思っているお子さんには税日所属してほしいと思います。

ライバー事務所ジーパーズは、キッズモデルや中高生のジュニアモデルも多く所属しています。


お子さんがモデルや女優、タレントになりたいと思っているのであれば、活動の幅がたくさん広がります!


さて、いかがでしたか?

自分の子どもが心配じゃない親はいません。危険なことや注意すべきことをお子さん自身もしっかり理解して、ライバー活動を楽しんでほしいと思います!

Comments


bottom of page